よくある質問の一覧
整骨院と鍼灸院の違い
過去の記事で接骨院、整骨院、整体院の違いを ご紹介しましたが、今回は整骨院と鍼灸院の違いを 簡単に説明していきます。 ⏬ 過去の記事 接骨院、整骨院、整体院の違い 整骨院とは? 「柔道整復師」という国家資格を取得すると ……
肩甲骨はがしで肩こり解消??
最近よく聞ききますね 肩甲骨はがし… 肩甲骨はがしが良いと聞いた とか 野球選手には肩甲骨はがし とか 肩こりには肩甲骨はがしが などなど このような希望で 来院される方もいます。 もちろん頑張って 「肩甲骨はがし」 ……
交通事故の誤解①~人身事故にはしない方がいい?~
交通事故でケガをした場合、 人身事故にするか 物損事故で処理するか、 迷われた方もいるかもしれません。 事故現場の警察官から 「人身事故にすると被害者も刑事処分を 受けるから物損事故にした方がいい」と 説明を受けた方もい……
物損事故と人身事故の違い
交通事故の 「物損事故」と「人身事故」では被害者が請求 できる損害賠償が変わります。 今回は それぞれの賠償の違いを下記にまとめてみます。 物損事故の損害賠償は・・・ ①修理費 修理費用や買い替えの差額 ②代車使用料 修……
交通事故直後の対応、確認事項。警察に必ず届け出を!
交通事故にあったら必ず警察に届け出を するようにしてください。 警察に届け出をしていない場合、 事故後数日経ってから「物損事故」 や「人身事故」にしたくてもできない ケースがあります。 相手側(加害者側)の連絡先を聞いて……
接骨院、整骨院、整体院の違い
接骨院、整骨院、整体院よく似た名前だけど違いが分からない方が多いと思います。 医療に従事している者でもその違いを中々分かっていません。 今回はこれらの用語を説明していきます。 まず接骨院とは 結論から言うと「整骨院」……
スジ(すじ)を痛めた!そもそもスジって何?
患者さんからよく聞かれることのひとつに 「先生、痛めてるのってスジ?」 今回はこの「スジ(すじ)」を もう少し掘り下げていきます。 実は、解剖学ではスジという用語はありません。 「筋肉」「腱(けん)」など その辺りが世間……
アイシング・冷やすのはどういうときにするの?
ケガをしたときや身体に痛みがあるときにアイシング、つまり冷やした経験がある方は多いと思います。 では、なぜ冷やしているのでしょうか? 熱をもっているから冷やす・・・ 早く治したいから・・・ とりあえず痛いときは冷やす・・……
頚椎の間、隙間が狭くなっていると言われたのですが治療できますか?
結論から申しますと治療できます。 頚椎は加齢と共に変性していきます。30歳代から徐々に変性し、40〜50歳で56%が正常、50歳以上では3%のみが正常です。しかし、頚椎の変性がない方でも首、肩に症状を訴え、変性がある方で……
階段を降りる際、膝(ひざ、ヒザ)が痛いのですが治療できますか?
治療できます。 階段を降りる際、痛みを出している筋肉に強い負担(抗重力位収縮、遠心性収縮)がかかることで発現する痛みと更に大腿骨の動きにより内部から深層の筋肉が圧迫されることで痛みが出ます。 大腿部の前面筋、特に内側広筋……